12/23/2016 / 最終更新日 : 09/03/2022 鈴木 繁夫 【二元対立項目】 ◆二元対立の英語感覚◆漠然⇒具体 :時間の順序 漠然とした時間を先におく 「お年玉というのは、子供がお正月に一度だけもらえるボーナスのようなものです」という文は、英語に直す場合には、「お正月に」と「一度だけ」との順がひっくり返ります。というのも「お正月」は具体的です […]
12/23/2016 / 最終更新日 : 09/03/2022 鈴木 繁夫 【二元対立項目】 ◆二元対立の英語感覚◆漠然⇒具体 :総称から個別へ 総称を先におく 日本語には、英語がもっている<漠然→具体>の流れという構造が明示的には意識されていません。そのために、「この型の湯船には、白、グレー、ピンクの色があります。」というように、いきなり「白、グレー、ピンク」 […]
12/23/2016 / 最終更新日 : 07/11/2022 鈴木 繁夫 【二元対立項目】 ◆二元対立の英語感覚◆《漠然⇒具体》look forward to の後にはなぜ 動名詞~ing がくるのか. 動詞+副詞+前置詞句look forward to~ 漠然の副詞から 具体の前置詞句へ 英語学習でおなじみの「楽しみにして待つ」look forward to~も実はこの「副詞+前置詞句」を踏襲し、<漠然→具体>の流 […]
12/21/2016 / 最終更新日 : 08/22/2022 鈴木 繁夫 ▶▶危うい英文読解◀◀ 冤罪(えんざい)事件とキリスト教用語:佐伯啓思『アダム・スミスの誤算』 佐伯啓思『アダム・スミスの誤算:幻想のグローバル資本主義(上)』(PHP新書, 1999年)再版(中公文庫, 2014年) アダム・スミスの命題 どの学問分野にも名著といわれるものがあり、そうした名著はその分野の基本的 […]