09/02/2021 / 最終更新日 : 07/19/2022 鈴木 繁夫 結婚・離婚の歴史と文化 ローレンス・ストーン『イギリス1500-1800年代の家族、性、結婚』 (原題 The Family, Sex and Marriage in England 1500-1800) 各章の見出しと大まかな内容は次のようになっています。(クリックすると、内容の要約が出てきます) 第1部 序説1 […]
01/06/2015 / 最終更新日 : 08/29/2020 鈴木 繁夫 情報 <離婚と結婚> 公開講演会:恋愛と結婚の前近代・近代・脱近代 David M. Notter (慶応大学・教授)「恋愛と結婚の前近代・近代・脱近代」 日時:2015年 3月6日(金)午後4:00~6:00場所: 文系総合館 7 階 オープンホール入場無料・ 事前申込不要 ***** […]
11/09/2014 / 最終更新日 : 08/23/2020 鈴木 繁夫 情報 <離婚と結婚> 公開講演会:家族法の再考 Elisabeth Alofs (Prof., Vrije Universiteit Brussel)The (De-)contractualisation of Family Law (通訳付) 日時:2011年12月 […]
10/06/2014 / 最終更新日 : 08/22/2020 鈴木 繁夫 情報 <離婚と結婚> 公開講演会:結婚の絆と聖書 ホアン・マシア (元 上智大学・教授)「結婚の絆に関する法学者と宗教者の対立:聖書物語を読み直す哲学の考察」 日時: 2014年11月18日(火)午後3:30~5:30場所: 文系総合館 7 階 オープンホール 詳しくは […]
09/13/2014 / 最終更新日 : 08/15/2020 鈴木 繁夫 情報 <離婚と結婚> 公開講演会:現代日本における別れの理由 谷本奈穂 (関西大学・教授) 現代日本における別れの理由 日時: 10月29日(水) 午後3時~5時 場所: 文系総合館 7 階 オープンホール 入場無料・ 事前申込不要 詳しくはここをクリック
05/09/2014 / 最終更新日 : 08/13/2020 鈴木 繁夫 情報 <離婚と結婚> 公開講演会:ヴィクトリア朝の結婚の幸福 木村晶子 (早稲田大学・教授) 「ヴィクトリア朝小説における結婚の幸福:ギャスケル、ブロンテ、G・エリオットの作品から」 日時: 6月21日(土) 午後1時~3時 場所: 文系総合館 7 階 オープンホール 入場無料・ […]