04/25/2022 / 最終更新日 : 04/26/2022 鈴木 繁夫 ミルトンをめぐるの結婚・離婚論 ミルトン離婚論:『離婚についてのマーティン・ブーサーの判断』(The Judgement of Martin Bucer concerning Divorce) ブーサーと『キリストの王国』 『離婚の教理と規律』に続く第2離婚論が、この『離婚についてのマーティン・ブーサーの判断』(1644年8月6日)である。正確なタイトルは、「マーティン・ブーサーがエドワード6世に捧げたブーサー […]
03/29/2022 / 最終更新日 : 04/25/2022 鈴木 繁夫 ミルトンをめぐるの結婚・離婚論 ミルトン離婚論:『離婚の教理と規律』(The Doctrine and Discipline of Divorce) 性格不一致がもたらす不幸 ミルトンが最初に執筆した離婚論は、『離婚の教理と規律』(1643年8月1日、改訂増補版 1644年2月2日)である。ミルトンはそれまで長老派側の論争家として教会内部の位階制度などについて議論は […]
02/27/2022 / 最終更新日 : 12/06/2022 鈴木 繁夫 エンブレム集(原典, 翻訳, 作家・作品解説) ◇愛のエンブレム◇ 33 Ouid. NESCIT AMOR MAGNIS CEDERE DIVITIIS. Nobilium gazas Amor, atque insignia calcat; […]
09/22/2020 / 最終更新日 : 09/22/2020 鈴木 繁夫 ミルトンをめぐるの結婚・離婚論 結婚にあたり、相手の性格の確認は不必要と考えたヴィクトリア朝の女性 If she were married to him to-morrow, I should think she had as good a chance of happiness, as if she were to […]