08/11/2024 / 最終更新日 : 08/11/2024 鈴木 繁夫 名詞 ▶英訳を考える◀【状況:新冷戦】 攻撃された仲間への援助 ちょっとしたリスクを言い訳にして傍観してもよいのだというのは、間違っている。かといって、自分の命の危険をおかしても、他人の命を救う対応が道徳的には正しいのだというのもの間違っている。 ◇英訳◇ It is wrong t […]
12/11/2023 / 最終更新日 : 12/11/2023 鈴木 繁夫 ▶【今日の英語表現: 英語になりにくい日本語】◀ ▶英訳を考える◀【状況:戦争と平和】 平和を守るためにすること 真の問題は、大学生の間で、平和というのはなんと脆く、重いものかがわかりあえるか、そして平和を守ることに本腰を入れられるかということだ。もしこれができないというなら、戦争は、スマホで目にしたり、スローガンをまくし立てたりす […]
04/15/2023 / 最終更新日 : 04/16/2023 鈴木 繁夫 ▶【今日の英語表現: 英語になりにくい日本語】◀ ▶英訳を考える◀【状況:非白人による差別発言】 インド出身の大臣は差別発言をしても人種主義者にならない ブレイヴアマンは自分の民族出自を笠に着ているかのように、差別される側の犠牲者と通例では見られるはずの人間であるのをよいことにして、人種差別主義者という批判から免れている。 ◇英訳◇ Ms. Braverman is al […]
12/25/2022 / 最終更新日 : 12/30/2022 鈴木 繁夫 ▶【今日の英語表現: 英語になりにくい日本語】◀ ▶英訳を考える◀【状況:先進原子炉】 先進原子炉は省スペース、再生核燃料使用可能 これまでこうした先進の原子炉が奨励されているのは、従来のものよりもスペースが格段に小さくてすみ、理論的には再生核燃料を使うこともできるからだ。 ◇英訳◇ These advanced nuclear reactors h […]
11/03/2022 / 最終更新日 : 11/03/2022 鈴木 繁夫 ▶【今日の英語表現: 英語になりにくい日本語】◀ ▶英訳を考える◀【状況:業界の常識破り】 独立系アニメの成功 アニメは大人のためにもあるということを踏まえると、フリッツは、独立系アニメが従来のスタジオ系と同様に成功する証明として、業界を変えたという点では、文句なく大きな影響をもった。 ◇英訳◇ Asserting that an […]
10/05/2022 / 最終更新日 : 10/06/2022 鈴木 繁夫 ▶【今日の英語表現: 英語になりにくい日本語】◀ ▶英訳を考える◀【状況:ミサイル】 了解なく発射 ミサイルを他国に向かって飛ばすことも、その上空を通過させることも、その国に警告なり打診せずに行えば、国際慣例に反することになる。 ◇英訳◇ Flying missiles towards or over other co […]
07/11/2022 / 最終更新日 : 07/17/2022 鈴木 繁夫 ▶【今日の英語表現: 英語になりにくい日本語】◀ ▶英訳を考える◀【状況:スマホ利用】 アプリの情報 注意が必要なのは、スマホからアプリを削除したからといって、アプリ開発者とその提携者がすでに収集した情報は自動的に消えてくれないことです。 ◇英訳◇ Bear in mind that when you delete an […]
07/03/2022 / 最終更新日 : 07/03/2022 鈴木 繁夫 ▶【今日の英語表現: 英語になりにくい日本語】◀ ▶英訳を考える◀【状況:新冷戦】 憲法尊重 憲法よりも自分に、そして権力に忠実である人を選ぶべきではない。 ◇英訳◇We must not elect people who are more loyal to themselves or to power than […]
12/26/2017 / 最終更新日 : 07/17/2022 鈴木 繁夫 ▶▶研く英語感覚◀◀ ◆二元対立の英語感覚◆《確定実実 vs. 話者の気持ち》can 実現の可能性 と is 確定事実 canは、能力を示すほかに、現時点での実現可能性をあらわすという説明があります。能力と実現可能性がどう違うのでしょうか。 ガールフレンドと夏に浜辺に出かけました。しかしパラソルを立てても風で飛ばされそうになるし、落ちて […]
08/11/2013 / 最終更新日 : 07/17/2022 鈴木 繁夫 【二元対立項目】 ◆二元対立の英語感覚◆《確定事実⇔話者の気持ち》助動詞は 気持ち をあらわす (3) can, may can 知っているからできる確信may 力があるからできる確信 客観的根拠のある確信must と強い主観的な確信である will を問わず、もしも確信の度合いがそもそも50~60%程度だったらどうでしょう。canかmay […]