▶英訳を考える◀【状況:コロナ対策緩和】 中国の対策緩和は、状況への「適応」という説明
中国政府は、現行の計画を実行し続けることを公には撤回していないが、計画の方針を「緩和」するのではなく、状況に「適応」と説明する一連の方策を発表した。
◇英訳◇
Beijing is not officially backing down from its commitment to its current strategy, but it has announced a series of measures it has described as “adapting” to the situation rather than “relaxing” the policy. (BBC)
■ここに注目■
【1】《語法:名詞》 計画……方策は、それぞれ strategy と measure. 計画は plan だが、長期間にわたるときには strategy. また方策も planと訳せるが、きちんとした成果を得るためにそれにふさわしい行動をとるための具体策であるときには、measure.
【2】《語法:動詞》 実行し続けるは、carry on だが、ある行為をすると決めて、それに熱意をもって取り組み続けるときには commit oneself to. ここでは名詞化されて、commitment.
【3】《語法:動詞》 撤回するは withdraw だが、他の人から反対されて撤回する場合には back down (from).