▶英訳を考える◀【状況:新冷戦】 団結の必要


自由主義世界の米国、ドイツ、そしてその他の諸国は団結をして、共同で、天然資源と技術の入手権利、供給路、供給チェーンを確保する必要がある。

◇英訳◇
The United States, Germany and other countries of the free world need to come together to jointly secure supply routes, supply chains, and access to raw materials and technologies. (CNN)

■ここに注目■
【1】 英語の文の流れは、原則として、旧情報から新情報なので、(1)自由主義世界と (2)米国・ドイツ・諸国を比べれば、情報の既知度は(1)よりも(2)なので、(2)から先に書く。
【2】 and は “X and Y” と書いてしまうことが多いが、むしろ “X, Y, and Z” という3つの並列の方が英語のリズムにあっている。だから例文の末尾も、routes, chains, and access と3つの並列になっている。


▶英訳を考える◀【状況:新冷戦】宗教界からの戦争反対声明
Read more
▶英訳を考える◀【状況:新冷戦】 大統領の人柄
Read more
▶英訳を考える◀【状況:芸術作品の影響】 自分の気持ちが発出
Read more
▶英訳を考える◀【状況:旅行手段】 虐げられる都市間バスはそれでも重要
Read more
▶英訳を考える◀【状況:グローバル化】 抜けてからまた戻るのは難しい
Read more
▶英訳を考える◀【状況:支援運動】批判者の暴露といういやがらせ
Read more