▶英訳を考える◀【状況:二極化】 米中対立


米国の中国政策はまだ変化の途上にあるが、米国の力で中国の行動を変えるには限界があることを認めたうえで、中国を取り巻く環境を戦略的に整備することに集中する。

◇英訳◇
The still-developing U.S. policy on China acknowledges Washington’s limited ability to alter Beijing’s behavior and focuses instead on shaping the strategic environment around it. (WSJ)

■ここに注目■
【1】 同じ認めるでも、acknowledgeは、本当は相手に知られたくないことを不本意ながらも自分でそうだと認めるときに使う。そして英語では、例文のように、認める主体は、人でなく、事柄(ここでは政策)でもよい。
【2】戦略的にという副詞句は日本語では動詞・整備するを修飾するが、英語では名詞・環境にかかる形容詞に転換する。


▶英訳を考える◀【状況:新冷戦】宗教界からの戦争反対声明
Read more
▶英訳を考える◀【状況:新冷戦】 大統領の人柄
Read more
▶英訳を考える◀【状況:芸術作品の影響】 自分の気持ちが発出
Read more
▶英訳を考える◀【状況:旅行手段】 虐げられる都市間バスはそれでも重要
Read more
▶英訳を考える◀【状況:グローバル化】 抜けてからまた戻るのは難しい
Read more
▶英訳を考える◀【状況:支援運動】批判者の暴露といういやがらせ
Read more