▶英訳を考える◀【状況:コロナ対策】政府による路線転換


さこれまでの路線だと、自国外の国々はコロナ地獄を味わっているので、自国市民は安全に保たれている中国で生活できることを恵まれていると思わなくてはならないはずであったが、この新計画はそこからの明らかな路線転換である。
◇英訳◇
The new plan is a clear change from the previous line that the rest of the world was going through Covid hell and citizens should consider themselves lucky to live in China where they were being kept safe. (BBC)

■ここに注目■
【1】 《語法:名詞》 路線は、政府の方針政策のことをいう場合には line.
【2】《語法:名詞》 ~を味わっているは、困難なことである場合には、 go through.  
【3】《構文:現在進行形》 安全に保たれているは、その状態が恒常的にではなく、目下のところたまたまという場合には、現在進行形を使う。


▶英訳を考える◀【状況:新冷戦】宗教界からの戦争反対声明
Read more
▶英訳を考える◀【状況:新冷戦】 大統領の人柄
Read more
▶英訳を考える◀【状況:芸術作品の影響】 自分の気持ちが発出
Read more
▶英訳を考える◀【状況:旅行手段】 虐げられる都市間バスはそれでも重要
Read more
▶英訳を考える◀【状況:グローバル化】 抜けてからまた戻るのは難しい
Read more
▶英訳を考える◀【状況:支援運動】批判者の暴露といういやがらせ
Read more