▶英訳を考える◀【状況:不安定な経済】 Z世代への影響


不安定な経済の影響は誰もが受けているが、Z世代(1997-2012年頃に生まれた世代)は、お金にたいする不安が強い。
◇英訳◇
Although the effects of an unstable economy impact everyone, Gen Z – those born roughly between 1997 and 2012 – are particularly worried about money. (BBC)

■ここに注目■
【1】《語法:構文, 名詞》 影響は誰もが受けているは、日本語では受け身になるが、無生物主語を使って能動態にあらためる。日本語の影響がさすもの(起点となるもの)が、自ら力を出すわけでもなく、こちらが影響を受けるなら influence. それに対して、影響を受ける前の状態と影響を受けた後の状態が変わっていることを強調したいなら、effect. そして、その影響がそれまでの軌跡や考え方を変えるほど大きい場合には、impact. なお参考文では impact は動詞として使われ、the effects impact 人 という形をとっている。


▶英訳を考える◀【状況:新冷戦】宗教界からの戦争反対声明
Read more
▶英訳を考える◀【状況:新冷戦】 大統領の人柄
Read more
▶英訳を考える◀【状況:芸術作品の影響】 自分の気持ちが発出
Read more
▶英訳を考える◀【状況:旅行手段】 虐げられる都市間バスはそれでも重要
Read more
▶英訳を考える◀【状況:グローバル化】 抜けてからまた戻るのは難しい
Read more
▶英訳を考える◀【状況:支援運動】批判者の暴露といういやがらせ
Read more