▶英訳を考える◀【状況:政治弾圧】 異議申し立てのために拘留


李さんは当時のボーイフレンドとともに拘留されたが、これは現中国の指導者が10年前に権力の座についてからというもの、異議申し立てにはどのような手段をつかって容赦なく押さえつけにかかるかを象徴的にあらわしている
◇英訳◇
The detention of Ms. Li, along with her then-boyfriend, was symptomatic of how the Chinese leader has relentlessly suppressed dissent since taking power a decade ago. (WSJ)

■ここに注目■
【1】《語法:前置詞》 X は Y とともには、with, together with, along with の3通りあるが、x along with Y の場合、(1) Yが主でXは従だが(2)焦点はXにある。例文の場合、拘留される原因を作った張本人はボーイフレンドであり、李さんはその巻き添えをくったということ。そしてここでの話題は李さんについてであり、ボーイフレンドにはない。  
【2】《語法:動詞》 権力の座につくtake a position of powerで、略して take power でも可能。  
【3】《語法:形容詞》 ~を象徴的にあらわしているは、否定的な事実の場合には be symptomatic of.なおこの形容詞は「徴候となる」という訳語が英和辞典につけられているが、特徴を示すということ。


▶英訳を考える◀【状況:新冷戦】宗教界からの戦争反対声明
Read more
▶英訳を考える◀【状況:新冷戦】 大統領の人柄
Read more
▶英訳を考える◀【状況:芸術作品の影響】 自分の気持ちが発出
Read more
▶英訳を考える◀【状況:旅行手段】 虐げられる都市間バスはそれでも重要
Read more
▶英訳を考える◀【状況:グローバル化】 抜けてからまた戻るのは難しい
Read more
▶英訳を考える◀【状況:支援運動】批判者の暴露といういやがらせ
Read more