▶英訳を考える◀【状況:ウィルス】 新変異種
専門家によれば、ウィルスは進化して新変異種となり、人間が現在もっている免疫防御体勢をうまくすり抜けるようになっている。。
◇英訳◇
Scientists say new virus variants are evolving to be better at evading our immune systems’ existing defenses. (WSJ)
■ここに注目■
【1】《語法・名詞》 専門家は expert だが、expertはアマチュアではないという意味。例文の文脈ではウィルスを専門とする研究者一般のことだから、自然科学者 scientist ということで、訳としては専門家になる。
【2】 《語法・構文》 XはYしてZとなるという日本語構文をそのまま英訳すると、(x)virus (Y)is evolving into (Z)new variants のような英文になってしまう。しかし例文のように、(Z+X)Y, つまり (Z)new variant (x)viruses (Y)are evolving into とし、次の日本語の節につづけるために to不定詞に変えて、 new virus variants are evolving to とする。こうすると文がしまってくる。
【3】 《二元対立・比較》 ~がうまいは be good at ~ だが、既存のウイルスよりも「うまく」という二元対立の比較を生かして、be better at.