▶英訳を考える◀【状況:入学試験】 公開模試


日本では大半の高校生は予備校が主催する全国公開模試を受験する。試験結果によって自分の志願レベルの大学がわかる。
◇英訳◇
Most high school students in Japan take nationwide mock exams held by cram schools. They learn from the exams’ results what tier of colleges they are suited to apply to. (Translation is mine)

■ここに注目■
【1】語法: 名詞大半の高校生 most high school students だが、これを most of the high school students とすると、他国の高校生と比較するとという意味になる。
【2】語法: 動詞》主催するはhostではなくhold/ conduct.  hostは会(含む競技会)、パーティなどで、試験は host できない。
【3】語法: 名詞》 全国公開模試nationwide mock exams.
【4】語法: 名詞志願レベルは日本では偏差値だが、アメリカではボランティア活動の有無なども入学条件に加味されるので、ランク rank/ tierという言い方をする。大学のランクは通常は、 top tier, second tier,…, fifth tierと5つに分けられている。


▶英訳を考える◀【状況:新冷戦】 大統領の人柄
Read more
▶英訳を考える◀【状況:芸術作品の影響】 自分の気持ちが発出
Read more
▶英訳を考える◀【状況:旅行手段】 虐げられる都市間バスはそれでも重要
Read more
▶英訳を考える◀【状況:グローバル化】 抜けてからまた戻るのは難しい
Read more
▶英訳を考える◀【状況:支援運動】批判者の暴露といういやがらせ
Read more
▶英訳を考える◀【状況:遊説演説】競争相手などへの過度の批判
Read more